Yamashiro Art Project Vol. 15
Yamashiro Art Project Vol. 15
WINTER BLUE JAZZ
佐伯 ひろみ / Hiromi Saeki (Vo.)
京都出身。
4歳よりピアノを、7歳より作曲を始める。
19歳の時、恩師に「演奏に歌心を付けて更に磨きをかけるために、歌を習ってみては」と、古谷 充氏を紹介され、ジャズボーカルに出会う。
同志社大学在学中より、京阪神で演奏活動を開始。
93年に渡米し、Billy Taylor などが率いるサマースクールプログラム「Jazz In July」に 参加。ここで師事した Sheila Jordan に勧められ、City College of New York(ニューヨーク 市立大学)の芸術学部音楽専攻ジャズ科に入学、Ron Carter を始めとする素晴らしい教 授陣からジャズを学ぶ。96年に卒業し、学位を取得。
ニューヨークでは Blue Note や Birdland 他、様々なステージを経験。また、ハーレムの 教会でゴスペル隊員を10年以上続け、ソロシンガーも務めた。
2024年4月17日に GardenNotes Music より、ファーストアルバム「When The Moon Shines Upon Us」をリリース。
33年間ニューヨークをベースにしてきたが、2025年7月より拠点を日本に移し、北海道から九州まで、精力的に演奏活動を行なっている。
大塚恵 / Megumi Otsuka (Cb.)
兵庫県神戸市生まれ。高校で弦楽部に入部しコントラバスを始める。北海道大学ジャズ研究会への入部を機にジャズに出会い、学生の頃から札幌在住ミュージシャンとの活動を始め、在学中からピアニスト福居良のレギュラーベーシスト等をつとめる。クリスチャン・ジェイコブ、坂井紅介、福居良、林栄一、小山彰太等、数々のミュージシャンと共演。滋賀、京都、大阪、神戸のライブハウスを中心に全国で活動中。
2024年、自身のユニットOtsuka Megumi Pangaeaの1st アルバム「Spontaneously 」をリリース。日本全国で好評を集める。
加納新吾 / Shingo Kano (Pf.)
1986年 大阪生まれ。6歳よりクラシックピアノを始める。中高ではポップスやロックに興味を持つ。大阪芸術大学音楽学科ポピュラー音楽コース入学後、近秀樹氏に出会いジャズに傾倒。在学中より演奏活動を開始。2009年 ジュリアード音楽院短期留学プログラムに参加。2012年 ファーストアルバムをJAZZ LAB. RECORDSよりリリース。2013年 第5回神戸ネクストジャズコンペティショングランプリ受賞。2014年 フレンチクォータージャズフェスティバルに出演(アメリカニューオリンズ)。2016年 ニューヨークへ渡米。日本帰国後は、自身のバンドをはじめ、様々なグループにて活動中。2021年 NHK朝の連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」、2023年「ブギウギ」演奏シーンに参加。2024年 Akira Tana Trio「A New Picture I」に参加。2025年 第18回「なにわジャズ大賞」受賞。大阪芸術大学演奏学科特任講師。